昨日は保健センターで育児相談会の日でした。
四ヶ月検診後に保健師さんから電話が来て、体重が増えてなかったと話したら、育児相談会に来て下さいって言われたのです。

言われなかったら絶対いかなかったであろう育児相談会(笑)
前日から緊張しすぎて、夜中1時半から一切寝れず(x_x;)

行くまで、窓口で数人がちょこっと保健師さんとお話しするみたいなイメージでした。
行ってみたら…
凄いいっぱいのお母さんと赤ちゃん( ̄□ ̄;)
40人はいる!!
こ、こ、怖いっ!帰りたい!(人見知り大爆発)

心臓バクバク、吐き気冷や汗、脇汗ブシャー!!(汚

息子は地面に寝転がりキョロキョロ。特になくこともなく…私だけ挙動不審(笑)

2,3人で輪になって話してるお母さんたち…
輪に入れない_| ̄|○
話しかけられれば大丈夫だけど場慣れするまで話しかけられない私。
なんかどうしていいかわからず、本気で泣きそうに( p_q)
マジダメなやつ・°・(ノД`)・°・

そうこうしてたら順番が来ました。
体重は7290gに。身長は67センチでした。
保健師さんからもOKでました、良かった音譜

離乳食の相談もしてきました。
野菜一週間は石橋叩き過ぎだって[みんな:01]
やっぱり3日くらいで違う物も食べさせねば(`・ω・´)
めんどく…いやいや頑張ろー(笑)

とりあえず明日は小松菜行ってみようかな?
時期的には豆腐もOKな時期らしい。。
うーん…
うーん……。
もうちょっと野菜増やしてからにしよう(CHICKEN

帰る頃になってやっと場の雰囲気に慣れてきた私。
目の前にズリバイする息子とあまり変わらなさそうな男子発見し、話しかけてみた。
7ヶ月!私の見立て合ってた(笑)

その子がズリバイしてるし、息子もうつ伏せにしてみた。
息子、目の前の男子をじーっと見つめ、じーっとその子の手を見つめた後…握った。

ほっ…ホry(違

我が息子、初めて握った同級生の手はいかがかな??

混んでたのもあったし、離乳食の話しをめちゃ聞いてたので2時間以上の長丁場だったヽ(;´Д`)ノ

神経すり減ったし、疲れたし、寝不足だしで倒れるように寝ました(笑)

結論
成長だって、離乳食だって、十人十色

いや、わかってるよ(笑)
わかってるよ…



iPhoneからの投稿