今日、大学時代の友人からメールが来た。
その子は名古屋の方に就職したため、もう三年間あっていなかったんだけど…
久しぶりに埼玉にかえってくるからみんなで会おう!
と連絡が。

その子が連絡とったのは、私含め仲の良かった6人
1人は結婚してるけどまだ子どもは無し。他は独身。

みんなで会うとしたら、新宿か池袋かなー!
って。
会う頃には息子も4ヶ月半だけど、首座ってる保証ないし遠出出来る自信もない。
もし行っても、息子中心になっちゃうし迷惑かけちゃうし、飲み会ならもちろんいけない。

他の5人にもずーっと会ってないから、会いたかったな…

少人数なら近くにしてもらったりして会えたんだけど、私1人のためにわがまま言えないし。

子どもを持つってこういう事なんだなぁって、なんだかさみしくなっちゃって涙ホロリ( p_q)

こうやって会わなくなっていくのかなー(´・ω・`)

赤ちゃんいるんだから仕方ない。
親の自覚もてよ。

わかってるんだけどね。
今でもずーっと家にこもりっぱなしで、泣き喚く我が子と孤軍奮闘して毎日毎日緊張して過ごしてると、ストレス溜まっちゃって(;´▽`A``

はぁ。
早くお出かけ出来るようになりたいな…

愚痴でした(;^_^A



iPhoneからの投稿