私の父方の祖母、大阪の祖母の話です。
何度か出てるように、大阪の祖母いや、ババアとは絶縁しています。
兎に角顔を合わせれば喧嘩になるほどに、私とは相入れない関係です。
まぁ大阪のババアは他の親族からも嫌われ者ですが。。

ずっと子どもが出来た事は連絡していませんでした。
もちろん前回の事もあったし、ずっと張りでいつどうなるかわからないし、微妙な時期に大阪と接点を持ちたくなかったのです。
イライラさせられたら生まれかねません(´・_・`)

最近やっと張りも少なくなったし、最悪生まれても生存率が高くなる週にも入った為、報告をする事に。
でも私は声も聞きたくないので母に頼みました。

体調が悪くほとんど外出出来ない状態だったから今まで話せなくて…
って言ったら、案の定
そんな不健康な状態で産んで子供もまともに育つか心配だわ!
…と。
もし普通の子供が産まれて、あの子も母親としての自覚が出来て成長したらいいけどねぇ。
とまで…。
相変わらずムカつく事しか言わないヤツ。
おめでとうの一言も無かったそうです。

1番不安なのは私なのに。
初期から本当に不安定だったから、なんか障害があるんじゃないかとか、もしかしたら死産してしまうんじゃないかとか、考えない日はありません。
健診で異常なしと言われても、小さい病院ですしスクリーニングなんかしないから細かい事はわからないし。
胎動が感じられないと、寝てるだけとは分かっていてもドキドキしてドップラーで確認してしまう。

赤ちゃん用品を揃え始めても、ワクワクの後にすぐ不安がおそってきます。

早期胎盤剥離にならないか、臍帯過捻転にならないか…と、自分ではどうにもならない事ですが不安になってしまいます。
ここまで大きくなってくれたから、どうか生きてうまれて欲しい。

そんな不安を抱えているのに、実の祖母なのに、、そういう事をいうヤツなんですよ…。まぁ分かってた事なんですけどね。

本当ムカつきます。
一生歩み寄れない相手です。
父の七回忌が来年四月で、子どもを連れて大阪に行かねばならないかと思うとげんなりします。
父のお墓参りや仏壇に手を合わせたくても大阪の実家にはババアがいるため行けていません。

あー…イライラ。
胎教に良くないので早めに忘れたいです。
はぁ。。



iPhoneからの投稿