メンタル的お話。注意。
今日も旦那さんは仕事に出かけていきました。
GWなどというのは、マボロシ~~~
みんな仕事をしていてすごいなっておもう。
76歳のおばあちゃんは、現役で美容師してる(-^□^-)
だから今日もお仕事、マジすごい・・・
ママは専業主婦だったけど、パパ死んだから暇なのか、美容院??でバイトしてる。
私は・・・
わたしは・・・
以前はユニクロでバイトをしていました。
でも、小さい頃からパパに怒られたり、完璧を求めつづけられたトラウマで
怒られることに異常なまで苦痛を感じてしまう
完璧に仕事はこなさなければならない
・・・この重圧に苦しみ続けた結果、余計に精神を病んでしまって辞めました。
それからは、かなり精神状態は安定してるし!とバイト情報誌などは眺めるものの、怖くなってしまって結局踏み出せず。
特に半そでの時期は、無数に走る手首から腕のほうにある傷跡が、誰かに見られるのが怖くて仕方が無い。
旦那に言っても、「働かなくていいよ
むしろするな」といわれてしまいます。
そういわれてるんだからありがたくしなければいいわけですが、なにかこう、申し訳ない気持ちになってしまいます・°・(ノД`)・°・
働くって、難しい。
っていうお話。
今日も旦那さんは仕事に出かけていきました。
GWなどというのは、マボロシ~~~

みんな仕事をしていてすごいなっておもう。
76歳のおばあちゃんは、現役で美容師してる(-^□^-)
だから今日もお仕事、マジすごい・・・
ママは専業主婦だったけど、パパ死んだから暇なのか、美容院??でバイトしてる。
私は・・・
わたしは・・・
以前はユニクロでバイトをしていました。
でも、小さい頃からパパに怒られたり、完璧を求めつづけられたトラウマで
怒られることに異常なまで苦痛を感じてしまう
完璧に仕事はこなさなければならない
・・・この重圧に苦しみ続けた結果、余計に精神を病んでしまって辞めました。
それからは、かなり精神状態は安定してるし!とバイト情報誌などは眺めるものの、怖くなってしまって結局踏み出せず。
特に半そでの時期は、無数に走る手首から腕のほうにある傷跡が、誰かに見られるのが怖くて仕方が無い。
旦那に言っても、「働かなくていいよ
むしろするな」といわれてしまいます。そういわれてるんだからありがたくしなければいいわけですが、なにかこう、申し訳ない気持ちになってしまいます・°・(ノД`)・°・
働くって、難しい。
っていうお話。