航空自衛隊の秋

まさに北陸日和り

 

 

 

気になる航空祭の

カラーリング機体

スぺマ機が飛ぶ。

 

 

 

スペシャルマーキング(特別塗装機)が飛行

本年度の航空祭練習イーグルを見学できました。

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
空港に着いたタイミングで飛行シーン。
306飛行隊が繰り出すスぺマも凝っている。
 
今年のカラー?も日頃アグレッサーを見慣れた
私には、どこか平凡に思えてしまいます。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
小松基地の環境は、まさに一年中が航空祭?
とでも言える濃い内容の訓練シーンが楽しい。
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
背面のエアブレーキに着陸ギア、テール部の
アレスティング・フック出し空力抵抗増加。
 
 

 
 
 
 
 
 
 
ゆっくりと頭上を旋回してくれるイーグル。
夕陽に輝いていますね。
 
猛者揃いの303飛行隊です。
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
逆光なんて…むしろシルエットがクール。
ラストに飛行してくださったパイロット諸氏に
ありがとうございます!!の敬礼。
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
強い西陽の中は、パイロットも視界が厳しい。
基地上空から人々への優しい飛行メッセージ。
 
 
別のアングルで撮影できた人々は、鮮明かな。
 
 

 
 
 
 
 
 
 
白く… ヴェイパーコーン頂きました。
当日も晴れるといいですね。
 
 

 
 

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕暮れ空を飛ぶ戦闘機のシルエット、それはどこかで観た記憶…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彗星画廊☆写真集  HP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登山をした経験ある?

 

山脈よりも高い成層圏まで飛び続ける翼。

本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう