ロシア侵攻始まり

理解されたことは

暫く続いた平和に

世界は同じという

思慮分別の間違い

東側と分ける程に

別の陣営や価値観

対立が存在してる

現実を痛感する。

 

富裕国に籍を置き

世界の痛みを看過

して暮らす日本人

怠惰が蔓延り意識

薄弱の破綻が兆候

楽を求めて失楽園

自らが律し守らぬ

国に健康も未来も

夢想に消えゆくと

北方領土も竹島も

明日の本州北海道

 

侵略支配の対象が

1グラムも働かず

遊び呆けて総てを

失う手本を崇める

他人の労苦で富み

栄えた国家に堕落

現有世代に繁栄を

支えた人間が何人

いるだろうか?。

己が造らず自らが

産まず遊興と怠慢

最初から用意され

過剰に与えられた

他人の利益を浪費

汚濁で生きる世代

どこを見ても虚構

無恥と姦淫の泥沼

等しく世界の難民

自らの能わる国を

捨てて楽を救いを

求めて縋り大国。

 

繁栄国も元は同じ

身の滲む労苦の華

羨み群れても盗賊

強奪者と等しい。

難民は自らの国を

見殺して捨てた民

それが拒まれるが

必定と理解しない

暗愚に怠惰に依存

する意識が地球を

滅ぼす根底だから

総じて日本人とて

怠惰に豊かさ訴求

無思慮に捨てる郷

己の欲得に染まり

喰い潰す醜い欲求

奪う口実と騙す毒

国が保てる筈なし

不満を唱える暇に

足元を清め働こう

嫌う毒も貧しさも

自らの信心と怠惰

自堕落から出た錆

 

… 思慮分別なしに

求め奪い合う放浪

それが今世日本人

知らずは盲弱無恥

働き納税する繁栄

税払わず法治不可

納税せぬ宗教法人

羨む売僧率い徒党

富める他者に縋り

納めず貧酷逆戻り

当然の結末堕落民

扇動し盲従させる

手駒信者と総崩れ

遂には盗賊同然の

無軌道難民引き連れに国難陥り逼迫

 

難民は納税せぬ暗愚な己と知る姿。

 

繁栄社会は相互の納税と補償の賜物元も貯めずに幸福など生れない。

 

いまや惚けさせる扇動が商業信仰。

 

貧者が浮かれ産まず励まず無思慮なら簒奪する扇動にて終わるだけ。

 
 
 
 

先進国の日本。

法人制度の陰に隠れ、いまや十二分にて暴利を懐に蓄えた群れが世を虐げ王座を求む狂気の沙汰を演じる。後ろめたさの代償とする同罪を信者まで共犯者に被せ逃げるに醜悪さ。その影響で昨今は以前の様に宗教演じる芝居信仰で騒がずに緘口令に徹して大人しい。

主目的の金銭を得たらボロを出さず沈静化で逃げる日を待つという。

 

いま迂闊に動けば新興宗教としても世間の災害避難者に寄付や支援金を支払うこととだけ避けたい、保身と蓄えを死守したい本音が心情の団体が無数にいる。

傷ついた老人子供にさえ見返りを要求し、金品を惜しむのが…法人か。なんのために宗教法人を庇護までして国民が増税に苦しめられるのか

報酬の見返りを約束に横行する醜い守銭奴の本質。

信仰心などなくて暴利のお零れに集う群れが騙し合いの黙認のを尊ぶ。それが2025年の日本の姿

 

奪い逃げる首謀者にとって政治家や酷民は代償に騙す捨て駒なのだ

 

まずは人間なら正確に凡庸な相手側の心理を見透かそうではないか。この問題に触れられ世間で激しい論争になるのが恐ろしいと圧力かけてくる団体ばかり。

結託するなら正義に動いてほしい

 
 

 

 
 
 

私としては、冷静に思考するしか知らない。

現実に国難に黙秘権でも掲げるのか?。

 

信仰が苦しい時代我々は飲食も慎み彼らを救済した。そういう法律なのである。

 

嵐は去らない。

万人を騙さず動いてほしいものだ。

 

こんなにも諸君にしてやった施したなんて言わないでほしい。

 

亡くなった老人たちは、そんなにも信仰者に冷たかったのだろうか。

いつも温かく守り庇ってきたはず。

 

疑問だろう、余計な指摘だろうか。

 
 

バブル期以降の暴利とは、真に人を愚かしい獣にしたのだろうか。

優しさは?どこに消えたの。

 

彼らも老いた大人なのだから、正義も信仰も金銭を稼ぐ蓄財スローガンだろうが、心を失わないでほしい。

 
 
 
 

慌てるなど禽獣に悖る行いと知る

 

古来からの信仰を唾棄し侮蔑する、

営利企業に等しい新興宗教


東洋に楽をして儲かる信仰

商売が成り立つからだけで

利益を握る虚構の錬金術?

もし信仰以外に納税義務の

無い分野があれば離れない

単なる選択肢の違いはそれ


よくも信者が納得するものだ。

果たして残る幾つの団体に心があるだろうか⋰。


タブーだからな

真相に触れるな



はい、分かりました黙っておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彗星画廊☆写真集  HP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。