当時の景気低迷に消えた名車の肖像
まさに渾身の超絶スーパーカー
二輪メーカーYAMAHA
その実力を世に問うマシン誕生
OX99-11
あのムーンクラフト代表の巨匠、
由良拓也さんデザインの空力を追求したボディシェル。
しかも心臓部に搭載されたエンジンユニットがフォーミュラ1仕様
覇道のV型12気筒3,500cc
カーボンモノコックフレームに架装されたアルミボディはワンオフとした豪華なハンドメイド。
戦闘的なまでのシートが中央に位置するスーパースポーツモデル。
1991年に既に登場した名機、
アグレッシブな異色のクルマです。
ヤマハ企業ミュージアム
コミュニケーションプラザにて…
見る者に滾る夢を与える漆黒の颯麗さを湛えています。
そして究極ヤマハ・テクノロジーが昇華する
さらなる進化の象徴が傍に…
coming soon
彗星画廊☆写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
どっちが兄? それとも弟?
かわいがってる年下はいる?
▼本日限定!ブログスタンプ▼