お洒落なホンダCB
ホントかなり立派に見えるけれど
実は 125㏄ というCB普及モデル。
小型二輪って任意保険が自動車に加えられる便利さ。
コロナ禍で通勤に求められ、かなり人気となっていた社会的背景など。
環境規制でゼロハン原付が消えていく街を颯爽と走る。
今後のエントリー・バイクとして有力な1台。
華奢ながらデザインも上級車に近づき…
好まれて人気が出るといいね。

個人的な情報フォトも殆ど掲載しない自己の規制範囲により書けないため、どうも面白さというブログ進行に向かない。
昨晩も消去してみる記事があり?
本来… 自分を語るという趣旨がない影響。
そうなるとブログに関して皮下脂肪ディスタンスが狭まる傾向不足が否めません。
文才が無いからなんですが、プライベート伏せも大事にしたいから良い傾向とは思います。
アクセス数や存在アピールに無頓着なほうがお気楽に生きられます。

多分、バイクやクルマを中心にするとメンテや日常の情報量だけでも… 関連のブログが別枠で運営できるくらいになる自分。
伏せて行動するから必然的に姿も語る必要がなくなり負担が減ると、日記のようなブログスタイルと違う路線になりそう。
それにしてもバイクに跨る時間が少なくて、
北陸も今年は冬の季節。
クルマ達をスタッドレスに履き替えた冬支度。
久しぶり走行距離が少なくて新鮮味。
バイクのみ走り足りない気分が強いケイです。
日本の政治や経済社会を支配したい巨悪さま。
最後の切り札に物価上昇や国民の経済を圧迫し、いまや同調する者にのみ安楽を約束するという暗黒の盟約を餌に民衆を従わせようと、無血占領(笑)を謳う最期の虚しい踊り。
ところが賢くないのか内外の被害激増。
人間心理をカネで釣る目論見って恥ずかしい。
彼らの弱点?派手な内部情報漏れ。
もう年暮れ、いつもの無計画と期限切れ錯乱が
各地で無数に勃発している風景。
慌てて穴埋めにハイテク責め依存症?アテ外れ。
そんなにまで焦らなくても…
せっかく当方のブログにも巨悪団体(笑)の下劣な妨害とかあり過ぎ、脅されてもスルー。
セキュリティも含めたバランスとして最良に思えるから、とりあえず年内はブログ続行。
いい演習になりました。
プライベート充実が最優先の課題。
そこは満たせた2024年。
正直、ブログ縮小によりメリット増大と夢拡大。納税する社会人としての意義なら果たせた気がするのでした。
来年は?どういう年か、先行した情報を元に予定をギッシリ詰めてあり不満もないと考えます。
機密情報は独占、思考行動を迅風の如く。
空城の計が冴え渡るように…
先知の光明あり

自分というロケットのフェアリングを解放、
ブログという名の衛星を軌道上に安定させた1年は過ぎていきます。

彗星画廊☆写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
子どもに戻りたいと思う瞬間ある?
実は…まだ子供なんですよ。
▼本日限定!ブログスタンプ▼