カモオアレワ… それは太平洋ハワイの言葉です。


揺れ動く天体… という意味。


いま夜空に光すら捉えにくい暗く矮小な天体が発見されたのは2016年、いま地球の衛星軌道に達しつつあるHО3

地球圏に到達すると暫く月の様に地球に寄り添う軌道に留まるという予測結果が報じられていました。いま宇宙に起きている変化。



揺れ動く天体?… 古代ギリシャ語のプラネテスにも通じる意味ではないでしょうか。





現代の 墨俣一夜城

災害向け仮設住宅。


無惨にも異常な大水害に見舞われ水没。

被災者達の束の間の安らぎさえ奪い去り…

皮肉なほどの快晴となりました石川県。








市内を流れる河原田川
上の写真の橋も元旦の地震後に損傷も。




しかし、そこから下流への堤防沿いに続く桜並木が美しい景観がありました。




市民にも愛犬を連れたり、憩いと散歩コースで知られます。






悪夢のような豪雨に見舞われた奥能登。
こうした河原田川の氾濫に伴い、堤防を隔ていた仮設住宅群は床上にまで浸水被害。






多くの被災者が家財も暮らしも奪われてしまいました。

当時は池のように沈み泥濘地と化しています。







表土も流され壊されてしまったバルコニー
室内は例外なく泥水で汚染されています。
家具など搬出や清掃作業に皆さん奔走中。







家人は、片付けに追われボランティアの人員が手伝いに対応。







泥流により被害を免れた住宅などありません。









万全な避難地は確保に無理があり、辛うじて用意された何箇所かの仮設住宅群。

ここは、市内最大のショッピングセンターに隣接した利便性も良い筈でした。

あまりに常識外の豪雨による水害の犠牲となる不幸を自治体も避けることができない。

責任を追及するより
いま再建に取り組むしかありません。









思い知らされた大自然の驚異と恐ろしさ。
まだ先の視えない復興を成し遂げるべく官民一体の努力が続いています。



安らぎどころか絶望しそうな苦難が再来した能登の輪島市。
市民の精神的な衰亡にも配慮したいです。
お気軽に地域の総合病院へお立ち寄りくださいね。

珠洲市や能登町など道路が埋まり孤立するエリア続出。

またしても停電や断水に陥り、元旦の悪夢が記憶に過ぎります。

こんなときほど、冷静さと信頼が強い武器。
互いに勇気を奮い立ち向かう以外に光は訪れないのです。


穏やかに暮らす同じ日本の国土で、いま悲壮感に沈む場所があるのです。
どうか温かな援助をお願いいたします。









市の郊外にある国道249号線も土砂崩れ、海まで達する土石流を除去する緊急工事により復旧。


地震の際に破壊と隆起により放棄されたコンビニなど埋め尽くす土砂が再び地域を分断。
傷が癒える暇など与えてくれない無慈悲さ。







観測機も設置し厳重に警戒してきましたが、予測を上回る事象が震災で脆弱化した地盤を容赦なく崩れさせた今回の災害。









断絶された送電も水道も復旧工事を急いでおられます。

濁流で安否不明者の被災している塚田町や久手川の現場も1キロ以内にあります。
レスキューや警察官、人々の昼夜を越えた捜索に感謝します。









安否不明者を捜索する塚田町付近の現場。
豪雨の通過後に撮影。








長閑な景色の広がる地域でしたが、住宅も水田も濁流に破壊され土砂に埋まり、余震より恐ろしい震災後に最大の破壊規模となる災害となりました。

この風景にも無事な家など一軒もありません。

写真の家々も被災家屋で全壊や半壊以上のダメージにより解体を待っていました。




小さな橋に無数の流木が…
私が立つ位置も濁流にのまれ水没。

この上流にある町も山側を含む土砂災害で孤立しています。







自治体どころか、学者も専門家にも不可能。
平時には予測もつかない地震や豪雨、能登半島だけが危険域ではないのです。

私達が日本列島に生きる今という瞬間が苦難の時代なら、明日の危機から隣人や家族を救うために智慧と努力で防ぎ生き抜くために手を取り合いましょう。













 

 

豪雨、そして予後の地震再来や冬を迎えれば記録的な豪雪にも警戒しておきたい。 
身近な自然、生物や植物の変化も注意深く観察すれば不可視のメッセージを贈っているのです。

不確実性の世界。
誰かが見知らぬ誰かを救いたいと願う、そして僅かでもいいから可能な限りに救うために動く。






それだけで、素朴な優しさの感情が世界すら救えるのだと覚えておいてください。

新たな智慧も信念も…

きょうから生まれても遅くはない。
落胆の数より沢山の愛情と勇気を与えたい。

常に革新的な思考と行動開始が救済です。
諦めず取り組むことをご支援させてください。


まさしく泥沼化した被災地能登半島。
全国からも救済に動いてくださる皆さん

ありがとうございます

 

 




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彗星画廊☆写真集  HP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。