和尚様の法話って今こそ大切
 
 
 

幸福の基準をもとう そうした尊いお話し。
 
 
 
 

 
 
 
 
被災し、家族も愛すべき友人も仕事も奪われた人々。
茫然自失の大災害から時は流れ、否応なく復興に着手。
 
いまは… 以前のような暮らしを取り戻せない。
それどころか苦難が山積し、心身を衰えさせる悪循環。
もしも考え方に余裕が持てれば、発想を変えてみたら、
勇気も希望も回復するような気がします
 
誰にも辛いことがある。
特に厳しい状況でしょうから。
 
乗り越えられない苦難などないと断言します。
 
皆さんに救いのある復興のお手伝いが出来ると幸いです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
数千年に一度ともいう逆断層の隆起する現象
打ちひしがれた被災者の心を癒す自然すら
劇的に変動で姿を変えてしまいました。
 
最大で4メートル級の隆起で変貌した
月の砂漠のごとき海に青い波はありません。
 
故郷の風土すら失わせた未曾有の災害。
再び元の暮らしの平穏を再建する、
まさに心の奥からの出発です。
 
励ましだけでどうできる水準でもない。
 
 
 
自治体からは小冊子も出ています。
 
 
 
 
 
 
 
ZERO … からのスタート
畏れず始めるしかありません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。

 

 
 
 
 
 
 
 

カップ入りゼリーの好きな味は?

輪島の海女さんが採る もずく でゼリー作れば?

おかずや スイーツの二刀流の食材になる。

 

本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう