自分でも感心したこと
以前に被災地の情報として
掲載した写真の記事。
どうやら間違いでした。
このコンテナのハウス群は、
どうやらコンテナ・ホテル?
被災地の駐車場に整列してる
謎のハウスはビジネスホテルらしく。
あっという間の素早さで展開した周到さ。
いまは復旧支援に現地入りした
作業関係者などが利用中。
数も増えてました。
#自分でも感心したこと
そして静かに被災地に増えた謎テント?
インスタント・ハウス

県の設営する
仮設住宅
被災地に建設が進む仮設住宅も日増しに殖えます。
能登の輪島市内にある風景。

こうした設備を用意する日本の災害対策。
ほんとうに凄い進歩だと思いました。
そして優しく温かな能登の人々
いつも感謝してくださるお言葉を
ありがとうございます
被災者の皆さんに
春の陽射しのような日々
心の安定が訪れますように
お祈り申し上げます。

彗星画廊☆写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
そういえば?弟はいないんですよね。
あの?正直不動産?にも参入してほしい被災地。
▼本日限定!ブログスタンプ▼