OSAKA Mobility Show 2023
第12回 大阪モーターショー
クルマが進む未来
インテックス大阪
12月8日(Fri)~12月 11日(Mon)
NISSAN HYPER FORCE
モディファイどころか … 別次元のデザインフォースが話題の一台、
その最高出力は 1000kwに到達するという噂のコンセプトカー。
大胆なボディパネルで構成されたスタイリング、全固体電池や自動運転
などを視野に入れた近未来型のハイパフォーマンスカーが登場しました。

レンダリング(完成予想図)から抜け出したようなアーキテクチャー。
カナードなど空力パーツも可動式、印象からすればGTRを連想する。
まあこれは … イメージ優先の実像としてショーモデルとしての佇まい。
私も理想のハイパフォーマンス実現に向けての意思表示と捉えています。
エクステリアを直感すれば GTR 後継機と思わせる細部の特徴など、
実際の走行も度外視したアートに等しいフェイスなど夢も集約した外観。
今年のNISSANが用意したコンセプチュアルな展示車の共通項です。
こうして誇張した各部の意匠がモビリティーショーを彩っていました。
さりげなくNISSANが示せる開発のメッセージに思えましたが。

低迷する世界経済からの浮上を模索するミライ・・・
東京モビリティーショー2023 会場で、鑑賞する暇もなかったクルマ達。
大阪の陣 … の如き、西のショーで意識も含め補完すべく撮影しました。

近未来フォーミュラを描いたアニメなら傑作のコレ!!
彗星画廊☆写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
誰もが楽しい観光バスのデザインも 極端な未来型が欲しい。
そろそろエキセントリックな車輌が登場したらいいな。
▼本日限定!ブログスタンプ▼