オフ車?というより スクランブラー!!

 

 4輪のSUVブームの如く、世界的に2輪の スクランブラー再興。

 気軽に乗れる街バイク、しかも荒れた路面にも馴染みそうな

 場所を選ばぬ雰囲気は性能通りに楽しめる。

 

 ちゃんと跨って乗るバイクであり、実用性が高くも思える。

 しかし?ほとんど実用より イメージ先行なんでしょう。

 

 求める心、カテゴリー?も低迷する時代に選択肢が狭くなっている。

 

 まあ、リゾート感があるというか、都市から観光地にも絵になって

 とりあえずバイク文化は、同じような気持ちのリピート路線かな。

 

 実用性などより、ロマンの範疇に人は重きを置いている気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 台風は? 通過儀礼で終わりましたね。

 

 モーターサイクルショーから季節を離れて記事を載せていると、

 いまや夏も過ぎそうな初秋の香り。

 

 一昨夜の台風注意報も不発で助かりました。

 

 ほんとうなら、晴れた空の下で疾走する楽しさを求め

 こうしたバイクが売れまくると経済効果も素晴らしいんですけど。

 

 

 

 

 

 

 余程 … 経済の恩恵に縋るしか無かったのか、疲弊した社会は

 モチベーションも意識も向上から縁遠い低迷。

 

 芳醇な経済社会を形成してくれたのは先人たち。

 そこに続く人間が … どれも象牙の塔に縋り利益を浪費するばかり。

 私に限らず日本の経済が潰えていく姿も子供でも予見できました。

 

 ようするに自分の生きる国(場所)を大事にしないから当然の結果。

 礼儀正しくて、物を大事にして労働も惜しまない人間の国という評価。

 それ?疑問なく、ほんの一部の人間への称賛だったでしょう。

 

 奇妙な自己陶酔の平等意識に挿げ替えて、簒奪に奔走した大人たち。

 そんな人々が他者の労苦や評価を浪費し見習わない故に現在に至る。

 

 

 私も代表的な苦労を知らない世代です。

 学べ衣食住に努力をしないでこれたのも親に感謝したいです。

 

 経済大国を成したのは、これまでに死ぬほど働いて遊びもせず直向きに

 生きてきた世代が大半なのではないですか。

 旧国鉄のように誇りをもち責務を果たそうと尽くしたからの安全神話。

 手柄も素晴らしさも戦後に頑張った人の残した遺産に等しいと感じます。

 

 隣の芝生が羨ましい、しかしね?それは人の労苦で青々と繁栄する。

 多くの民衆意識を扇動しながら、富や名誉も奪いたい人間層の軋轢。

 その果てに精神のみ脆く、身体は脆弱で怠けを謳歌する大衆文化に

 繁栄のすべてに翳りが出て不思議もない。

 

 歩かない道の向こうには行けない道理。

 砂糖の山に群れるアリ(外来種まで)日本という資産を殖やさずに

 食い潰した経緯を知らないはずがないんでしょう。

 

 さあ、台風も去り … ひとまず安静。

 災害に過剰反応して怠ける21世紀型の愚鈍さに巻き込まれないよう

 

 用水路の泥も掻き出し、水の流れをチェックしておかなくちゃ。

 日本中のインフラ、身近な範囲を行政に任せたと?王様気分で命令?

 自分の顔も洗えない所業の民衆に迫る水没の危機。

 

 順序通りに考えれば、しないから~そうなる。

 

 小さな無欲の積み重ねが貴方たちが狂喜し遊べる繁栄ですが、

 与えてくれた世代に感謝も見習う心もないなら流されて失うばかり。

 

 冷静に思考し文明人の暮らしに戻りませんか。

 生活から教育まで惚けて、元も子もない日本にしても自分のせい。

 

 

 そこの街も、その辻も景色も 守る明日のメニューです。

 

 

 集団票で政治支配を目論む間抜けな権威の飼い主法人に貢ぐ幸せ?

 彼らが皆さんの富を簒奪し逃げおおせるまでの時間稼ぎに疑問を

 持ちましょう。

 

  どのみち日本の繁栄は、夜も眠らず労苦に徹した

 一部のお陰でできているんです。

 

 私は大昔から(笑)働いていた記憶も実績も

 ありはしません。

 

 楽しさも幸せもメイドイン自分自身で生きてます。

 遊べる研鑽できる~若さって最高だな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 転生したら本気出す? 世界も(笑)

  いつか?叶える夢(流行りのフレーズ)

  だろうと元を失えば塵も残りません。

 

  楽して儲かろう、幸福になろう?

  カルトより醜い生活で、翌朝もデブ。

  そんな思考力では不可能だと気付かぬ。

 

  楽って?遊んで命を縮めること?

  踊っていたい~酒で臓腑も老化に病魔

 

  怠けながら人生を失う思考回路の総称

  じゃないんでしょうけれど?。

 

 

  政治家の不明金に、多発する強盗利益

  それが?どこの懐に入れる荒稼ぎか、

  不問にして保身を図るのが世襲の限界

 

  ビ〇グモーターの事件も批判すらせぬ

  新興宗教諸氏。

  以前なら団体のポーズや喧伝も含めた

  アピールに糾弾の先鋒を務めた彼ら、

  ここぞと正義を見せる時では?。

  どうやら汚い収益を貢ぐ相手がどこか

  マスメディア緘口令の理由が暴露(笑)

 

  簒奪したら同業者と黙って逃げ切る。

  その仕組みに奪われた皆さんの明日。

 

  気づけませんよね、自分で成した繁栄

  じゃないのだから。拝み屋の王様。  

  当然、お零れ崇拝の至上主義。

 

  それだけ社会は意志も老いて腐敗。

  台風災害なんて昔ながらの可愛さ、

  心当たりは悲惨なコースでしょ。

 

  いまや情報ソース改竄ミスリード

  暴利の次は名誉を欲する体当たり。

  災害やミサイル事案まで煽り、

  市民に不安心理を警戒音で植え付

  (旧ナチス方式ですね)

 

  進歩もない思考も鈍い不満と不敬

  を根付かせて我を崇めよですか。

  悪い冗談ですよね。

 

  それで国が倒れないなら奇蹟です。

 

  さて、不満と怠けで終わるより

  面白い研究を開始しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真集  HP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。