39th OSAKA MOTORCYCLE SHOW 2023
OSAKA
MOTOR CYCLE SHOW
2023
インテックス大阪(1・2号館 屋外特設展示場)
3月17日(Fri)~3月19日(Sun)
ピクシド 御存知でしょうか?
"THE ELECTRIC VEHICLE THREETER"
即ち、折り畳み式の電動スリーター なんです。
PXiD-F2
なんといっても 2輪車のような軽快さ、快適さは乗用車に近いかも。
そんな 3 輪のスリーターだから安定感もゼッタイ抜群。
リーン機構も併せ持つ機動性、安定性が高くて電動の便利サイクル感。
8時間の充電で、45キロメートルくらい走行できるんです。
キックボード じゃ肩身が狭い(笑)、メカも面白い方が好き。
なんせ 3輪なのだから推し!!
流行のキックボードよりもいいでしょう。
ハンドルをたたみ、クルマのラゲッジルームに積めばお出かけ自由人。
(気になる 全長1260×全高1250×全幅600mm)
もちろん 公道走行可能 だそうです。
主に選べるタイプは二種類ありまして、正規の代理店から。
PXiD-F2-600
原付一種(50cc)
258,000円(税抜)
PXiD-F2-1000
原付二種(125cc)
268,000円(税抜)
(購入時に輸送費や整備代金、登録費用も別と必要ですけれど)
最近、キックボードの規制など 社会に於ける安全性が話題ですね。
着用義務のメットも含め、それなら PXiD 買い得かもしれない。
私は、会場で目にした印象なんですが 商売っ気ゼロですから。
因みに中国製で日本も共同で取り扱い、日本仕様は安全度が向上版。
原付バイクを さらに手軽にした感じ、重さは 47キログラム。
お姫さま抱っこ(笑)できる人なら軽々とクルマに積める機動性。
電動バイクも造るメーカー 詳細をご覧になって検討しましょう。
モビリティー の進化は楽しいね!!
Sail on~風に向かって 令 多映子
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
北陸の金沢は、カミナリの名所(笑)デンキとか落雷も平気。
あの巨大な電力源が 雲間で光ってる~
▼本日限定!ブログスタンプ