自慢じゃないが・・・
バイクという乗り物に跨ったのは二十歳を過ぎて。
交通社会へは、先にクルマ免許を取得してからの
よくある参入だった訳です。
オートバイが好きだけれど、諸事情で乗れない。
だから、論理ばかり学んで体感が薄いライダー。
自転車派も奏功し、脚力はあるんですけれど、
MYバイク事始めに 50㏄ 原付からなんです。
自分の結果としては、丁度よいスタートライン。
いまも運良く大型に乗れる生活をしています。
愛車もロードスポーツ中心になりますが …
やはり憧れはラリーやパリダカ、オフ車を駆る
アドベンチャーラリーが愉しいでしょうね。
昨年は忙しさや コロナの影響で自粛も強いられ、
近年 … 最低の走行距離で二輪納め。
雪が酷くて ガレージから出すのも諦めそう。
もうクルマ三昧に自動的に没頭しちゃう生活。
最近、読者様に増加中の 乗り続けるためだから
小排気量クラスに乗り換える人のお話しを聞き、
それはそれで賢明な選択肢だとも思います。
スピードも二次的なものですね、安全技術が先。
いろんな事情を皆さんのブログに載せてください。
時代に逆らい 可能性は無限大
永遠の 二刀流でありたいな
まずは 修行して 透き通る世界 を体得しよう。
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
もっと魅せて WRC や パリダカ特集。
テレビ放送が減少し過ぎ。
▼本日限定!ブログスタンプ▼