長野にある 中部横断自動車道からの景観。
佐久小諸ジャンクションで分岐します。
たまには新ルートを開拓すべく寄り道も楽しんでいます。
浅間山は大規模に噴火したら凄まじい景色でしょうね。
待ちますが… 浅間山の頂上が雲間から出てきません。
高速の上信越道を夜間に走ると、点在する街の夜景がキレイですが
その方角から眺望を楽しめるのも初体験でした。
なかなか 雲が晴れてくれません。
そこで隣の黒斑山(くろふやま)に照準を合わせました。
火口縁を形成する外輪山の一部で 2万数千年前の崩落から今の姿に。
真冬に冠雪したら再び撮影したいな。
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。







