作り手は別にいる奇蹟
そらもう乗れば馬でも鹿でも
俺はイケてる 巧いんだと唸らせる。
現代に流通する自動車技術アッパレ。
操縦能力の補正がないと乗れない。
錯覚の偽装再現を常とする工業製品。
安全の追及、良心が勝る間の価値。
技が衰えることもない趣向品。
現代のクルマの美しい正体です。
まさに万人に夢を見せ売れるため。
とりあえず到達した物質文明。
技術って凄い、同じクルマ個体も
石原裕次郎の時代のブルやスカに
乗せれば、途端にドライバー悲鳴。
剛性低い、トラコン無い、
ABSどこよ?、パワー消え。
どうやったら走るんですか!
まっすぐに走らないじゃん!
そんなの皆さん腕と度胸で走った。
どう?かじゃなく、走っていた。
免許を持っても 実力は天地の差。
それを平等の錯覚に引きおろした
技術の資本なのだから。
全部やってくれる社会基盤、
自分で尻を拭けぬ?美学化が
ウォシュレット症候群。
乗れる? ・・と 乗りこなせる。
その差は宇宙より遠い隔たりが。
万人向け・・という差別化こそ
商業資本の真骨頂である。
感染症までが個人差の深さ真理。
(まさか?全員でお手上げすることを平等と勘違いしてるのか)
ゆとり教育に自動運転。
自己の判断も怪しい教育成果。
システム乗っ盗れば王様気分か。
文部省教育だろうと席を譲らせ、
群れで支配しやすく飼い馴らし。
学校を衰えさせ、教育の台頭を
狙いたい集団の目指す社会。
ボス(笑)猿を崇め敬え。
(巨大資本と権力、あと狙うものは多数決の即売ヤサイ~)
日本も第二のローマ帝国?。
それとも東洋のアトランティス。
(続発する学生の凶刃事件は、乱したい裏事情があるのか?
待ってると自動的に教育をお願いに来ると信じる人々の思惑。)
意志薄弱な徒党の裏社会構造。
ノルマと分担は、現代人の拠り所。
もしかして裏の主役くんは
社会の操縦が苦手なんでしょう。
かといって専門家に任せるには、
小心で猜疑心ばかりの器が露呈。
トップに相応しくなるって難題。
資本は・・人のためならず。
千客万来!私の好きな言葉です。
きょうもデキる奴は凄くて気楽。
デキない人は猛勉強。
粉飾に人生を費やすも存在薄い9割。
素で丸腰なのに世界を総べる人1割。
意味ある人間になるって遺伝かな。
どうでもいいじゃん・・と
軽薄な人生徒労組も販売店へ走れ。
好きか嫌いか?より キミ達は
頼らないと生きられないでしょ。
もしかしなくても全ての分野で。
依存なしに生きられないでしょ。
裏の主役くんが倒れない内に
いい夢は見てほしいな^^。
自前で生きられる人間最高の時代。
待たなくても到来しちゃった。
(出来ない自分への ベストな言い訳が揃えられる舞台)
家畜の群れになるほど
私ったら 可愛くないし。
努力よりも遠慮で済まそう。
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。