船長 のお言葉に耳を傾けてみよう。
鋭く意味深く、時代背景を快刀乱麻するご意見と思える。
ケイの私論ですが。
いま、この国の政治システムに
疑念を持たずにいるなら・・
大多数の国民は、望んで暗示に
埋没していることになる。
縋る 蜘蛛の糸は既に切れて、
気付けば操り糸に縛られている。
実像と 虚像の隔たりに気付けぬ
民衆の寓意で描かれた ニホン。
陸を歩くのに海図は不要か?。
あれほど批判していた安倍氏の
急逝に省みない衆生の姿。
恨みや仕返しに怯える粗忽さ、
衰えと怠惰に塗れる卑屈。
なにもかも他者に用意して
もらっていればそうなる。
発展に50年、衰退と狼狽に
僅か5分というインスタント廃。
白昼と群集を選ぶ犯行の周到さ、
社会に与える恐怖心を計算済み。
卑劣に恫喝目的の暴挙である。
犯行を命じた首謀者の影は・・
長い総理時代の裏幕を公言?
される虞から差し向けた凶弾か。
小心の成せる狼狽と凶行の果て。
無恥が招いた擬似的な恐怖。
報道はステレオタイプの結末。
謳い文句だけ手本を真似る。
英国首相の辞退も同じだろうか。
結局は世界が恐怖政治に疲弊。
いまウクライナの戦地ではない、
この日本での顛末なのだから。
それでも誰しも後難を恐れ逃れ、
次のサクリファイスならご存知。
一国の首相ともなれば、
善意も悪意も全身で被るのです。
人々が中傷し、批判に明け暮れ、
民は?模範たる生き様でしたか。
低俗な風潮が蔓延る時代観。
己には常に甘い採点で自堕落崇拝。
大多数が卑屈に言葉を控える沈黙。
まるで学内イジメ事件死のよう?。
死者への敬意まで忘れた国ではない。
衆愚政治を望む訳でもないでしょう。
政治に生き、諮らずも政治に死す。
少なくとも誰にも出来ないこと、
彼は尊く立派でしたね。
安倍さんのご冥福を祈ります。
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。