The Harder They Come

 

 

 

 

 

賢明な日本の政治家さまなら

勉強して正しい采配もなさるでしょう。

いまや自転車操業大国になりましたが、

これからに期待します。

 

 

 

 

我が家にも オーバー13Yearのクルマ

一台ありましたぁ()!!。

乗りっ放しの人達よりは燃焼も清浄。

廃車にするか検討中でありますぅ。

 

 

今月は、納税対象が多くてタイヘン。

まじめに完納しました。(メゲ 絶望

 

 The Harder They(税… 嗤) Come

 

 まだマシなのか、先細りの国なのか。

 税金までタイヘンなら、それ以上に楽しみたい。

 愛する対象へ惜しまないから・・・

 

 

 

 

 

 ムム・・・!って ねずこ

 

 幸せな生活者を見れば 恨みを抱く人(鬼)が政治を左右したいだけかな。

 やりようがない政治家が苦労していることも事実なんでしょうね。

 鬼にされないように注意して暮らしましょう。  ムム・・・・

 

 

 

 

 

 

  生殺与奪の権?が平和の代償

 

  とっくに自ら望んで丸ごと手渡してて気づけないのかな?。

  冨岡さんに 文章力の低下を指摘されて気付けない私の様に。

 

 

 

 

 

 

 幸せな国には裏があるのか。ジャマイカあたりのリズムでダンス♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真集  HP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。

 

 

 

 

 

 

 

幼い私なんかに乗せてくれた親に感謝してます。

でもね、その時点で既に納税してる訳だから複雑。

字数が殖えると課税する(笑)とか言わないでね。

本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう