藤子不二雄 A 先生 の訃報を知って驚いていました。
先生の作品が好きな人なら誰しも偉大な才能が失われて悲しい想いです。
陽射しの中で… 今年の桜は美しさが一層映えるようですね。
藤子不二雄A先生の生家があるのは北陸、富山県の氷見市です。
ブリ漁が名物の地だから、ブリンス?
こうした不思議な人形達が飾られているんですよ。
立ち止まると、音声が流れて自己紹介してくれます。
まんが を愛する人の聖地”
この街の潮風通りに 先生の作品を展示したギャラリーがあるのです。
あっちですよ・・お~ほっほほ
街角で 喪黒福造(もぐろ ふくぞう)さんに道を教えていただけます。
『喪黒さんも 悲しくて… ココロの隙間が埋められないでしょう』
藤子不二雄A先生のアートコレクションがある。
氷見市 潮風ギャラリー
人気作品はもちろん 貴重な秘蔵作品など見学させていただけます。
ほら ここですよ。
世界中のファンを笑顔にしてくれた先生のキャラクターたち。
ど~ん!!!
記念撮影していたら… お腹の体型が似てる喪黒さんと間違われ(照れ)
心からご冥福をお祈りいたします。
藤子 不二雄 A 先生の遺影には、たくさんの献花がされています。
素敵な作品に救われた人々の感謝を込め 先生ありがとうございました。
故郷を愛する先生の御人柄を感じますね。
人々の心遣いが優しい気持ちにしてくれる。
さて探検、氷見の町内めぐり・・
忍者ハットリくんについて行きましょう。
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。