ほら? 結局なにもできないでしょ
戦争も 感染もない 人間の敗北感。
長く続く 感染氷河期の暗黒。
世界の首脳など先行きの不透明さと滞る経済に困惑。
こうなると古い劣化した脳細胞が囁くのは、忌まわしい時代の黒炎。
先が読めないほど・・ 過去の凡例に従う判断基準が頭を過(よ)ぎる。
悲劇の時代ではあるが、戦乱の後に始まる経済のインフレーション。
負の印象に苛まれる彼らが縋るのは、20世紀的な成功体験という相場。
痛みや貧困な喪失感から這い上がろうと懸命に働いた時代の再来。
為政者の無策が追い求める負の幻想
陣営に分かれた国際的な対立の構造を糧に生きるのでは愚かすぎる。
かといって・・ 不明な未来を危惧するばかりで、戦争のカードを使う愚行。
取り囲む国々は、停滞した世界を予測できずに老婆心から這い出す啓蟄。
超大国の意向や世界の反応に固唾をのみ 窺い知ろうと立ち回る刹那。
パラダイムの果て、各国も疲弊と不自由を訴え、ウクライナの惨状を看過し、
手早く国民感情の憤懣と政治に焦燥感を吐露している。
状態から言えば、コロナ禍以前の医療はオーバーフロー気味でこそ安堵。
その技術や防疫の水準を謳いあげることが叶ったのは束の間の幻想。
ようするに油断から出た災厄に叩きのめされた様相なのです。
ご覧の通り、慢心の世界観が迎えた世紀の辛酸に崩壊している大義?。
無論、世界の秩序を叫びながら国連だろうと新興国の連合だろうと変わらぬ
バーンナウトシンドロームに陥っているのは明らか。
誰が解決に至る智慧があるのだろう、手にしても成果の奪い合いが関の山。
何の進歩もせず、過剰に装飾しただけで、不合理と怠惰に腐敗を負う状況。
絵に描いた21世紀は、猛省の時代”と呼べる失態しかない。
人口のみ増加し、内容が伴わない人間が群れで崩壊現象を引き起こす。
予期された惨劇、底をつく管理されたエネルギー、遊び惚けた末にインフラも
崩れ去るのは周知の事実だ。 繁栄とは人を選ぶと思い知らされる。
暴利の奪い合い 白昼の強盗が飢えない事情
世界的な食糧危機なし? 喰うものが無い時点で既に人口爆発はない。
念仏唱えるより 裏稼業で儲ける目的論のため
新興宗教は 潤沢な利益のためにあり 宿主が倒れれば稼業を変える。
ネームプレートだけの専門家が潰える
政治は安定した社会だから 誰でも選べたが、危難の時代なら優劣を分かつ。
遊び惚けて 転落する予定調和の成れの果て
満足な人間を守らず育てず、慾に踊り狂い食い漁る団体の暗躍を見た。
平和と安定に寄生したら、宿主も遂に衰え・・ 今度は席まで奪う算段。
それどころか、泰平に貪る安穏とした集団が、疲弊した世界からも吸い上げ
ようと醜態を晒している事実は、スケープゴート?として戦争を招いたことだ。
ロシアという当事国の非難に傾注するばかりの時間の浪費。
別に有能さもない集団で、先すら見えずに利益という砂糖に群れる蟻。
北の超大国に批判したところで、己の姿を鏡で見ろと言われる退廃主義。
春の陽射しの下で論説の刃を振るうのも惜しいから・・ もぐもぐタイム。
準備している人間は・・ いまを無駄なく生きているが
良心は複写できるほど 生易しくないんだゼ。
真似る” 奪う”を繰り返す生産性無き 烏合の衆生は頽廃。
巨悪の後継者たちも 才能模倣以前の現実に終了。
コピペ地獄(笑)と人は呼ぶ。
山村で取材すると・・ 秋から冬にかけ
田畑を荒らす猪など獣の被害が減った
そうです。良い傾向ですね。
人間活動が減り、森林も豊かなんです。
飢えと寒さが凶行を招いてしまう。
他者の畑まで荒らす・・ 人間の越境。
戦争も心の荒廃と結びついた行為。
この時代のフレーズやメッセージ性が運ぶ余韻が好きだ。
うんまいっ!!
そもそも重要な情報をネットに書く人間はいないのが正論。
思い出せる学業生活の如く、手本を恥ずかしげもなく写し、生き方まで量産の地雷。
まだまだ 21センチュリー・クライシス 踏まずに離れる人間の賢明さを見習おう。
ひとりがダメなら全員がダメ。 ダメを見習わなきゃ万能の天才。
トラック 一台分くれるかな?。
こんなところで躓いてるようじゃ
ねずこ(感染者)を人間に戻せない!!
感染防止の呼吸!!不織布マスクの型
相変わらず 元気に妙なことを書いてるねえ。
例えば、思い込みは知能水準が限りなく低いという証。
人間の強みは冷静なまでの分析力であり思考が拓くチカラ。
己や周囲の事象など物体の成分に至るまで分析し掌握する。
そこが誰でも可能な動物との究極の違い。
なにより動物ですら相当に詳細な自然界を解析する器官を
備えています。
文明便乗怠けは、果てしなく人間を衰えさせ知覚を下げる。
そうならない予防策は、もちろん口外せず秘密裏に獲得。
最善の行為とはそういう背景で生まれます。
すべてが同じという幻想は、地獄絵の餓鬼の立場である。
ボトムエンドか、頂点を得る進化の途中か・・ 人類のみの選択。
ブログもまた無数の引き出しのひとつであるシアワセ。
ますます 夢のない現代人たち。
それはね、自分の世界がないからさ。
世界の中の自分は、間借りと同じ状態。
狭い間借りから脱して自分の世界を描く
夢” なんだから大きく緻密に再現しよう。
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
手早く 細胞に必要なエネルギー摂取なら?
当分補給しかないじゃんか。
▼本日限定!ブログスタンプ