アベノマスク?
一国の首相を 言論が自由だからといって 揶揄する国民性。
そこには日本人らしい奥ゆかしさや謙虚な美徳はありません。
悪いことばかり諸外国から見習う? 自分たちまで落ち込む
卑下するようなものではないですか。
そんな訳で、醜い風潮に塗れず 変な宗教与党の扇動に乗らず
相手の尻馬にも背徳行為にも乗せられず・・ お行儀よく。
日本人が世界の手本になれるような暮らしをしましょう。
我が国の代表は自分自身” だと心得ましょう。
あの? なんとかマスク なが必要ないのなら、
家庭用の洗剤を浸けてスポンジ代わりに食器など綺麗に洗えますよ。
もったいない 捨てる前に知恵でカバー(役立てる素材)
お風呂洗いにもいいみたい。
他人を揶揄する風潮に便乗して、自分の人格まで落としたくない。
処分に何億円もかかるとか得意げに批判するヘイトスピーチもどきより
名案を募集するユーモアあるマスコミのほうが愛されませんか?。
正当な競争で 自己主張してくださいね。
たかが・・ 主役を食っても 馬の脚。 実力に期待させてください。
どこぞの党” よりも 自分を ピカピカ に磨きましょう!
つまり 心の在り方でしょうか?
今の日本人は、豊かさで心が盲目に。
他者の親切心を踏みにじる真似をしてる。
あの マスク って皮肉なんだと思えます。
豊かな日本を創っても 大衆が下品な行いばかりでは、
その首相を共に弁護してる国民にしか見えませんよね。
だらしない国民性を誇示しながら踊るってことなら、
立派な印象をバラ撒いているのは貴女自身の手際。
アベさん?を稀代の名総理にしたいのですか。
誰か(団体)が、国民ごと貶めたくて扇動してる?
そんな疑いまで、コロナよりも世界中に広がりました。
戦後は焼け出され、何もなくても心遣いや優しさはあった。
日本人の素朴な部分が、世界中に支えてもらえた真意。
お笑いで思惑に踊らされるより、自らのイニシアチブを示しましょう。
1億人が 10倍賢ければ・・ 中国だって恐れ入ります。
憂さ晴らしなら カッコイイことに時間を使いましょう。
マスクの存在は、もの余り贅沢さへの・・ ある種の試しと受け取られています。
(もし・・ 揶揄する国民への 首相のお題” だとしたら、使い道の差は己にある)
つまらないことで人生を終わるより、華道に茶道、音楽など芸術を嗜もう。
井戸端 SNS” で溺れてる場合でもありません。 率先垂範は自己の課題。
皆さんで礼を尊び、文化水準の差を見せつけてくださいね。
日本の主役は 私たちでしょう!!
首相どころか? マスクまで持て余す贅沢嗜好
マスクには、痛烈なメッセージが宿っている気がします。
政府批判に似せて、憂さ晴らしに口撃している場合じゃないのでは?。
首相が衰えたくらいでは、宗教法人に政治を任せる! やらせよう!とはならない。
人間として・・ 国民の品位と課題は大きいのですね。
先進国らしさは知恵と発展性。 内情は低次元な論争にしたくないでしょう。
これは経済の隆盛を問うより重要な意味が含まれていることなのでした。
自由や民主政治は、みんなで愚かに争おうということではありません。
明治維新以降の年月、海外から教わった(指導)だけの民主政治。
日本民族に根本的な理解は難しいのでしょうか。
イチ から自分で導き出した知恵でないことは認めます。
反発よりも スポーツのように応援して手助けしあえるといいですね。
争いを助長する悪意に乗せられたら、政治家と国民は益々離れてしまいます。
お互いが 対立せず尊重しあい 老いては手本にもなれる理想的な国造り。
はじめるには遅すぎないと思います。
失敗は、気付けた世代で終わらせましょうね。
我々から 諸外国に成果を示せる時代が到来しますように願っています。
実は・・ 使い道を誤ってるのは国民側
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
無限のラブロマンスを生み出し東京タワー観光?
受け手の気持ち(心)が奇跡の本質ですね。
▼本日限定!ブログスタンプ