インターネット回線を利用する者として、常に快適な環境には注目したい。
コスパの優れた機器なら保有する価値ありです。
楽天 モバイル Wⅰ‐ Fⅰ
実質 0 円 お試しキャンペーン ・・ということで今回は導入決定。
もちろんネット上の手続きで、ルーターが送られてきました。
さっそく開封すると、ラッピングされた商品の箱が。
話題の Rakuten UN ‐ LIMIT Ⅵ には、初めての申し込み。
その特典を最大に生かして、限りなく無料に近い条件を満たせました。
R akuten WⅰFⅰ P ocket 2B
小型のルーター となる本体ですが、シンプルなデザインですよね。
裏側に マスコットキャラが描かれています。
micro USB Type ‐ B ケーブル が充電用に同梱されていました。
新しいユーザー向けのSTART GUIDE を読めば、セットアップも簡単です。
そして心臓部に装填する 登録者のID などを識別する SIM カード。
この際 スキルも向上したい!!
まずは 標準サイズのSIM をベース枠から 指先で押し上げて切り離します。
さらに、ひと回り小さい nano SIM を丁寧に抜き外しますが・・ 慎重に。
では、ルーター本体の蓋カバーを開けますね(爪先で起こして・・)。
スマホ などと要領は同じことですが、SIM を装填しましょう(奥まで カチッと)。
モニターの保護シートも剥がします。 これで準備は完了。
それでは、電源ボタンを長押し・・ ルーターを起動します。
4G だけど問題なし。
やりました 楽天回線の開局” という訳です。
送りボタンを押すたびに、SSID や Key などの専用情報が表示されます。
セキュリティーの設定で万全!
ルーター 本体の管理と設定は、パソコンに繋げば詳細に確認や設定可能。
まずは、SSID(ネットワーク名)と 初期のパスワードは変更したいです。
楽天 の契約内容では、1G(ギガ)までなら無料、20G まで使っても 2,178円。
ありがたいのは全く使わない月の負担が無いことですね。
もしも・・ 20G 超えても 費用は 税込み3,278円で無制限に使える安心感。
大手のキャリアとは違った魅力で勝負しているところが頼もしい。
実際の使用感は、ほとんどネットの通信速度も見劣りしません。
私の居住地なら 市内なので、パートナー回線に切り換わらず制限も無さそう。
ルーター本体のスペックは平凡な部類でしょうが、実用を満たしてくれました。
ブロガーさん達も 穏やかな経費節減の味方になりますよ。
ハードなネットユーザーでないなら 通信の条件さえ揃えばお得。
また自由に旅行に行ける時代になれば、屋外で活躍してくれるでしょう。
メインのネット回線の予備や副回線としても 楽天 に軍配をあげます。
きょうは、快適さとリーズナブルな性能に ブログ活動のサスティナビリティーを
守る ポケット WⅰFⅰルーター をご紹介してみました。
コストと将来性をイチオシ
私にも 相当な お役立ちルーターget これならメインにしたいなあ。
やはり 経済力の保持も 長引いているコロナ禍では重要な課題ですから。
楽天 さん、日本のため 価値ある取り組みをありがとうございます。
さらに! Rakuten Link アプリ に注目。 無料通話の新時代だ。
青天を衝け!
ネオ幕末” は、柔軟な思考の転換が重要になる。
SIM カード契約で、スマホ快適ライフも素敵だな。
説明が楽しいや 納得の動画 オリエンテーション。
なんなんだぁ この説得力は!!
主要なエリアは安全地帯
ここが勝負どころ、貴女の慧眼と将来の戦略が求められます。
時代の主役は、使い方の巧さで決めろ!!
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
エコロジー と通信の未来が環境も守る。
▼本日限定!ブログスタンプ