先日 走った中能登の県境にあるツーリングコース
 
 
  石川県を北上して、国道159号線から東へ 富山県の方面・・
 

 
 
 山間部を県道29号線沿いに高岡方向(富山)にある子浦川防災ダム。
 
 
 
 
 
 小さなダム湖ですが、なかなか景色が良くてワインディングコースが続きます。
 
 
 
 山を越えて貫く・・ トンネルが涼しそうだ。
 
 
 
 藤の花。
 
 
 
 キレイな椿の花。
 
 
 
 赤毛トンネル。  静かな周囲には野鳥の囀りが聴こえます。   おねがい
 
 
 
 
 
 
 
 
  なんか?いい感じだね
 
 富山県内に入ると、山間部に養鶏場の即売コーナーがありました。ニコニコ
 
 
 
 
  発酵飼料で育てた ニワトリのタマゴ
 
 遺伝子組み換えしない 大豆と トウモロコシを餌にした飼育のタマゴだそうです。
 
 
 
 
 お土産に 買わせていただきました。 ヒヨコ  1ダース入り。
 
 
 
 
 栄養まんてん   帰宅してから タマゴかけご飯も美味しかったです。爆  笑
 
 
 
 
 お洒落な 木彫りかな?。 ヒヨコ
 
 
 
 
 また 買いにいきますね。 ウインク
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。

 

 
 
 
 
 
 
 

ちらし寿司の具には~タマゴもいいですね。

本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう