前回、ご紹介した 限定版のプラモデル 『ジャガーノート』
私としては忙しくて製作は後回しです。
どうやら・・ セットのプラモかな
そのアニメ作品 86 のヒロインである レーナ を購入しました。
悲壮感あふれる本編PV。
この箱絵がいいですね。 果たして女の子をプラモに出来るんでしょうか?。
彼女は、階級が少佐” であり ハンドラー としての異能により部隊を遠隔操作。
絵柄とは程遠い苛烈な戦場で死んでいく 86 達を救おうと奔走しますが・・
完成後の写真が側面にプリントされていますが、こんな仕上がりは難しい。
人の気も知らないで、彼ら86” は絶滅寸前。
かわいく? 組み立てられるのか
人間(アニキャラ)をプラモ模型で造るという・・ 背徳感。
なんだかライナーの部品みてるとロボ? みたいですね。
表情? 目は貼り付けるんですね。 いろんなパターンがあるようです。
まあ、当分は組まずに眺めるだけかな。
プラモ造りの上級者による見事な完成度に近づきたいです。
造ることなく 飾るのも良いか!
よくプラモデルのマニアさんが、たくさんのプラモ箱を溜めていますが?。
私も お部屋の片隅に積み上げつつあるんです(笑)。
プラモ趣味は苦手分野なので、このカテゴリー征服を目指します。
若い世代の人々も この作品には心に感じる何かがあるはずですよ。
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
地獄絵巻の戦場、絶滅収容所の民である・・86”
血塗られた日記すら残せない。
▼本日限定!ブログスタンプ