店頭で 鬼滅だっ!て面白そうだから買ってしまうので、販売戦略はウマイ。
ところがパッケージングを楽しんだら 中身を食べ忘れる(笑)ネタ買い。
(お母様たち オヤツに買ってあげてね^^)
おお 冨岡 義勇さんに 不死川 実弥さん。
ここまで大ヒットさせたのは、こうしたキャラクターの功績があるんでしょう。
絶対に百回?くらいは死んでるでしょ~という外見が最高。
不死川 ・・ と書いて、しなずがわ” と読む。
なんにせよ、お子様の漢字趣味が広がればいいのではないか。
冨岡さん、劇中では周囲から嫌われてるのに無自覚?。
どこかケイと似ている性格(クールな外見を除く)。
雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃” で斬る彼は電磁波小僧じゃな(笑)。
我妻 善逸くんなど漢字の名前が素晴らしい。
漫画 イニシャルD” の大ヒット後に、拓海” と名付ける新生児続出。
増えましたよね 全国の拓海くん。
鬼滅の刃” に影響され、こうした名前を我が子に付ける親もいるかな。
多様性はあれど? いいものを学ぶ
そして主役の 竈門炭治郎くんですよね。
アンニュイな雰囲気の大正ファッションや色使いなど流行させました。
なにより彼の真っ正直で前向きな性格が心まで熱くする。
どんな子育てがいいか迷う親世代に、こうした子の良さを持たせたい。
きっと見習える家族愛や精神力などが人々に響いたと思います。
良くも悪くも 人間の内面や生き様に影響ある作品。
コロナ禍で、混乱し意気消沈した社会に息吹を与えるかもしれませんね。
新生児誕生・・ 炭治郎 義勇 善逸 そうした名前を見る日が来るの?。
忘れるな 伊之助さまぢゃ~っ!!
ベビーだとぉ! オレはこれでも大人だ。 コナン
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。