山越而 遠津之濱之 石管自 迄吾来 含而有待

 

  遠津浜の岩つつじ、我が帰るまでは、つぼみのままに待ってほしいのだ。

  ・・ そうした意味の万葉の歌なのです。

 

  山越えて、遠津の浜の、岩つつじ、わが来るまでに、含みてあり待て

 

  詠み人 知らずの歌なのですが。

  もしかしたら・・ いま目にしている貴女のご先祖様かもしれませんね。

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 この静かに咲いた花々にも  どんな物語りがあるんでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。