感染症の危機は世紀を超えて
手塚治虫さんの人気漫画 ブラックジャック の中でも、感染症の問題があり。
感染後に 人体が縮んでしまうという奇病に立ち向かうストーリーがあります。
なんと最終的に人間が 30センチ程度にまで小型化して死亡する恐ろしい病。
さすがのブラックジャック でもお手上げで慟哭する感染症。
最終的には、患者からの血清で処置する治療手段にたどりつくのです。
きょう、英国のフィリップ殿下が御逝去されましたね。
100年前にも スペイン王室の アルフォンス13世が罹患して・・
以後 スペイン風邪と世界で呼称されるようになりました。
この不思議な偶然は?何なのでしょう。
NAGOYA AUTO TREND 2018.
名古屋 オートトレンド 2018
2018年 2月24(SAT)~25日(SUN) ポートメッセ なごや
スカイライン・・ と呼ばれた記憶
VR 38 DETT 搭載 NISMO専用チューニング・ デュアルクラッチ・トランスミッション
お値段は 18,700,200円 からという 馴染みやすい価格の現行 GTR
さらに チューンドとなれば、これ以上の予算が必要で、アキオのバイト(笑)では苦しい。
確かに R” 高価くて当然の GTR シリーズでしたが、35R は、容赦ないお値段。
いまに庶民の買えないクルマになるかと思えば・・ まだこちら側にいます。
昨年は、パトカーとしても就役している現役の名車予備軍。
ノーマル ですら 唸るパワーを調教して乗れるように販売されていますが。
エンジンルームを覗くと変貌・・ 特性を強化チューンドから放たれる怒涛のパワー超。
惜しみなくかけるチューニング熱と 予算の洪水に酔わないで 増えているから最高です。
やっぱり イイ自動車を求めるユーザーは永遠の恋人を探すような気分かな。
どうせなら損害を出すなら R” 最速化の秘密プランなら許せるのにクルマ愛が不足
カルロス・ゴーンさんの去就で・・ 今後の開発がどうなるか興味が!
クルマ嫌いな人だったのかな?
運転の法律も 開発も クルマを知り愛する人が決めれば良い解決策になります。
商売だけや 立場だけで運転すらしない人間が決めるから間違いが起きる。
いかなる物も・・ 意味も愛情も知らぬ人間が造れば失敗してしまう理由。
やはり 心が左右するのです。
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。