一字 一句 間違えずに 無花果
秋の実り、梨、柿、林檎、無花果、栗・・ などなど漢字の練習になります。

おかげさまで 字を書くことが上達してきました。
お庭の
イチジク なんですが、実がたくさん食べられます。


今年はね、庭の梨の木が不作なんです。 そこでイチジクを食べたい。

悪戯な・・ カラス除けのネットがいるんです。 柿の木も狙われます。

デザート向けに 少し採ります。 こういう素朴な味わいが好きですね。

これはね・・ 真冬に向けて 葉牡丹の栽培をしています。

大きくて花のような形でしょう。 菜の花などの仲間なんです。

お庭といえば、ミニトマト 🍅 の成長が続いています。

外気温も 26~7℃ という日が増えますが、お陽さまの下で花咲いてます。

この庭先にある ポタジェ
(調理用の菜園)には、ニンジンも葉が茂ってます。

だけど、肥料を与えないからか 実が小さくてダメダメなんですよ。

野鳥がたくさん訪れるんですよ
こうして庭を歩いていると樹木が秋の装いになりつつあります。
ホームページ
失われた 地平線
click
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
平成生まれ(昭和でした) のケイ にとってイワシは高級魚。
思わずサバ(鯖)を読んでしまう~(笑)
▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう