憧れを詰め込んだ ガレージライフ
数年前のモーターサイクルショー YAMAHAブース。
私の理想としては、こうしたイメージのガレージで名車を飾れる暮らしがいい。
質素な ガレージで十分なんです。
こんな・・ オトコの隠れ家があればと感じさせる小道具を揃えていく。
むしろ趣味的には ディスプレーに違和感もなく心が落ち着きそうです。
ショールームのような空間
フローリングの床で、バイクと共存する空間を夢見たい年頃です。
女・・ との暮らしはいらない(強がり) 愛機たちとの過ごす時間が深める。
まさに自宅内の秘密基地?
今年までに 自宅のガレージを幾つも改修したばかりですが実用的さばかり。
各社のバイクやクルマごとに独立整備用ハンガーまで殖やしたいんです。
プラネタリウムのように星が綺麗な広いベランダもある。
ゆっくり歩ける庭の植物も癒してくれるから、暮らしはリアルが一番だね。
よくある映画のような・・
ここまで遊び心のあるガレージを創造してこそ 夢 がある。
まあ自室が車庫? という研究施設になれば面白いこと間違いなし。
汚れた英雄” で、主人公が地下のプールサイドにレースマシンを飾っていた。
クラッシュして生死を彷徨った壊れた残骸を・・ 見つめている気持ち。
理想や夢のような暮らしは、コロナ禍時代だからこそ叶うもの。
強く なれる理由を知ったから
ホームページ 失われた 地平線 click
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
富士山麓に 演習場と秘密基地が欲しい(笑)。
▼本日限定!ブログスタンプ