鬼滅 なのに・・ ぷっちょ!!がある
大人気コミックスだという 『鬼滅の刃』 少年ジャンプ連載なんですね。
アニメからエントリーしたので、そういうことを気づきませんでした。
味覚糖のお菓子にまでキャラ商品があるとは面白い。
低学年向け?かな、かなり凄惨な殺戮シーンの多発するマンガなので意外。
だけど少年誌の世界観だもの安心なんでしょう。
キャラクターが可愛いですから愛されるストーリー性も納得。
ぷっちょ” は 7個入りで、それぞれにキャラの絵が。

時代背景は、異色の大正時代という設定。
主人公の 竈門 炭治郎(かまど たんじろう)くんの生真面目さが逆に新鮮。
女性キャラなら・・ 胡蝶 しのぶ さんかな。

お約束のオマケは、妹の 禰󠄀豆子(ねずこ)ちゃんでした。
(お口に竹を咥えている事情に深い訳が・・。)

破壊的なパワーを見やがれ!!
主人公の親友の一人である 嘴平 伊之助(はしびら いのすけ)くん。
幼くして捨て子で、野生のイノシシに育てられたという正真正銘の野生児。
余談ですけど・・
ちなみに個人的に分析している野生のイノシシ。
近年は、農作物の害獣ナンバーワンとして恐れられますね。

その弱点は、古代から遺伝的に刻まれた森林火災などの炎のイメージ。
農作物を荒らすと、嫌われている野生動物ですが、忌避するのは炎です。
篝火を燃やすのは大変かもしれませんが、LEDで疑似炎パターンがあり
そうした工夫で被害を阻止できるかもしれません。
先日、卯辰山の寺院群(金沢)に子熊が出没して大騒ぎになりました。
野生動物と仲良く共存は難しいのでしょうか。
