やっぱ 修行しなきゃ!!
竹の子を一本見つけたら 七本あると思え!。
前回から気温も上がり、 タケノコを山の幸として 収穫してきました。
もう 大雑把に生え過ぎているので適当に掘っても大丈夫。 

失敗して・・ 無駄カットしちゃうこともあります(笑)。
地面の泥が付着しますが、黒い色合いほど肥沃で養分が多い土壌らしい。
そう考えると?庭の土が痩せていないか 花壇で咲き方も違うのでしょうね。
すぐに一箱がいっぱいになりました。 

それでも見渡す竹やぶに生えてるので不要な収穫意欲が沸いてしまう(笑)。

誰が食べるんだろう・・・
涼しく午後の風が吹いてくると・・・ 竹同士が揺れる乾いた音が美しい。
こういう環境で野点がしてみたくなる ケイなのでした。
これも宝探しと言えないこともないか。