満月の煌々とした光を受ける月光浴は、アストラルの粒子を感じます。
そして・・ 撮影は、少し過ぎた満ち欠けの陰影が風雅。 こうした写真が好き。
きょうは、古代ギリシャの様式で、聖火の儀式が行われていました。
オリンピア・・ 美しい儀式の様子でしたから。
聖火が日本まで無事に届いてくれますように。
2020年 3 月 12日 (Thu) AM 05:35 頃 天体観測記録
月齢 17,209 月の位相 210,194 輝面比 93,216% (高度 24,336)
月の地心距離 359,536km
満月に狼が吠える 孤高のシーンがありますが。
ネコ族は? 月の光にどんな反応を示すのでしょうか。 踊りだすの?。
春になれば・・ 求愛に鳴いている声が聴こえてくることがありますね。
もしかして・・ ネコたちは、地球のことを肉球? とか呼んでいるかも。
喪黒さんの不気味な長い影も・・ ふふふ 月夜だから。
こんな私はアポロが月面に到達した派です。
古墳時代の土師氏なら 月の魔力も使えたはず?。
澄んだ大気の彼方で輝く 明け方の月は神秘的でした。
ほらほら・・ ご覧なさい。 今宵も屋根の上で・・ 月を招いているんです。
以上・・ 月に纏わる不思議なお話しでした。
ホームページ 失われた 地平線 click
お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
サイフ には六文銭が入れてある・・・ 真田幸村?。
本日限定!ブログスタンプ