天下さまが自粛をしようとも・・
写真で特集なんてしていましたが、東京モーターショー2019。
この頃は・・ 世界がこうなるなんて思いもしなかったのではないですか。
主催者側の発表で 1,300,900人もの見学者が参加した巨大イベント。
しばらくは、大きなイベント開催も自粛されるのでしょう?。

ケイの彗星画廊・製作委員会は、来るべき日のために、幾つかのイベント写真を
保有しておりますので、今後は・・ その公開を中心に楽しもうと考えています。


いままさに観光!!という季節は春。
人間の移動制限や自粛は惜しいことであります。


それにしても新車の購入や納期にも遅延が発生したり。

また? 日本は、そんなに海外からの観光による来訪者に偏っていたの?。
自発的な国内の整備や労働などに取り組んでおくべきなのではないでしょうか。


群衆の姿もまばらな現在、アベンジャーズエンドゲーム並みの世界になりかねない。

国内の輸送部門も深刻なんでしょうね。 物資の届く間に対策を。 


イベント大好きな ケイは、第47回東京モーターショー 2021” に期待。



島国の日本列島。 その交通で基幹インフラである航空、海運による国外ルート。
そして国内の鉄道インフラは重要な動脈となりますね。
世界的な感染症の拡大で令和鎖国とも呼べる国家的な閉鎖に陥る可能性。
今後、国内の鉄道インフラが影響でダイヤも混乱、職員の罹患という危険性。
輸送に関してもドライバーが動けないというマイナスに向かう。