お片づけしなさい!!
師走の休日、格納庫も自室も 大掃除してきました。
年号も令和になり、平成の置き土産(笑)を忠臣蔵!!
 
 
ほんの 一部を紹介しましょうね。 てへぺろ

 

果てしなく溜まるのは貯金じゃなくて雑誌もなのです。

 

この子の名が・・ 三毛猫 タマ?かどうかは不明ですが JAF メイト

 

 

 

意外と雑誌のバックナンバーに部屋が埋め尽くされていませんか。 おにぎり

 

 

 

面白そうな特集や記事があると残しておくから増えていく。 ウインク
 

 

 

 

 

介護・・ 以前から学習すべく 読むことがあるんですよね。 おばあちゃんおじいちゃん

 

 

 

万全の構えにしておこうと資料の類も多かったです。

 

 

 

 

 

 

一部の人間は? 勘違いしそうなタイトルでしょ。 口笛

 

 

 

よくある経済誌も読んだりします。

 

 
 
真面目に 新世代の低公害ディーゼルについての考察。
 

 

 

興味があるから買って(立ち読みしません)増えるサイクル。 てへぺろ

 

 

 

 

 

スバルオーナーなので カートピア ” 楽しみです。

 

 

 

 

忘れない阿鼻叫喚の地獄絵  東北関東大震災。 ガーン

 

 

 

こうした本も果てしなく増えますが分類していきます。 ニコニコ

 

 

 

 

RIDE ・・  好きですから整理して大切に保管です。 グラサン

 

 

 

御自身もライダーで、バイク乗りの心を知る 東本 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵になる・・  名画のように印象的な作品群。

 

 

 

 

 

 

 


いろんな経緯で購入した書籍も含め 大量に処分完了。
ココロの隙間もデフラグ・・  お部屋は広くなり

 

 

 

ゲホゲホ 残す本や資料は、こんなのを同梱した収納ケースに。

 

 

地下蔵” が満パイになる頃は、年号が変わってるかも?。

 

 

 

 

 

 

宇宙には収納可能な倉庫があるはず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームページ      失われた 地平線     click

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。

 

 

 

 

 

 

今回は、ガラケーやスマホなどと家電品の処分もどっさり。

なんか・・ 疲れました。ガーン

本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう