青梅市の御岳山(みたけさん)は自然豊かなエリア、古から信仰の山懐。
 (標高は、929m  武蔵御岳山であります。)
 
  ゆったりした 旅の贅沢、それは自分時間を有意義に過ごすこと。 もみじ
 
 御岳登山鉄道のケーブルカー (滝本駅には、有料の駐車場があります。)
 

 
 
たまには・・ 時の迷路を彷徨うような。 傘
とうとう 霧は晴れることなく 遠い景色の眺望は諦めることに。
 

 
 
御利益も 惜しみなく享受させていただきました。 神社
(信仰の依りしろとされる 武蔵御岳神社)
 

 
 
このお姿がベストかな? 狛犬さん。
(一応は東京都だが、濃霧は ミノフスキー粒子じゃないよ)
 

 
 
 
濃霧で レンズまで濡れそう、景観は胸にしまっておこう。 もみじ
(なんだかんだと スマホの機動力は水に落としても平気な安心感)
 

 

ムササビ・・  会いたかったなあ。 撮影の意欲が萎えていく。

 

 

 

 

心弱き者よ   鬼退治は、いらぬようじゃな・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームページ      失われた 地平線     click

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。