2019” は、北朝鮮のミサイル事案も続発した日本海

 

 地上からの航空機撃墜を目的にしたミサイル 『ペトリオット』システム。

 いまだ上位に位置する地対空誘導弾は、多機能フエーズド・アレイ・レーダー

 TVM 誘導方式などで精度を向上しており、コンピュータの活用で機能の自動化と迅速化

 飛躍的な高精度化を誇る兵器でありました。

 

 カモメ ・・ が舞うような超低高度から、鷲も飛べない高高度で複数目標に同時対処。

 高い撃墜能力は、北朝鮮が放つ SLBM”など弾道弾をインターセプトする切り札です。

 

 我が国も 昭和 60年度からの整備、平成 6年度には 那覇基地(沖縄)に配備。
 弾道ミサイル防衛 (BMD)に対処するシステムの整備から ペトリオットは首都圏も守る。

 

 当該の展示車輌は、岐阜基地所属。

 

 

 

どうか 放たぬ矢であり続けたい願いを込めて

 

 

市民を守る人たちの 視線の先には

 

 

 

 

 

 

 

万葉集には、防人の気持ちを詠んだ歌もあるのですが。

 

置きてゆかば  妹はま愛し 持ちてゆく   梓の弓の弓束にもがも

 

詠み人 知らず。

 

(訳)置き去りにしたら 貴女が可哀想だね   持って行ける 梓弓の弓束ならいいのに

(妹 いも・・は、妻のこと。  また・・  梓は植物で カバノキ科、春などの枕詞

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームページ      失われた 地平線     click

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。