ちょっと 言葉の乱気流!!

 

私の参加キャリアは、ごく普通の年数で多数派かもしれません。

 

いまや若い世代が、SNSも短絡好み  ブログ離れも顕著な中で

こうした記事の投稿を愉しむ人々は、学生時代にSNSが普及していない

そういう世代の人々が真面目に書いておられる主流じゃないかと推理します。

 

 

自らのブログ記事では、情報や文字など表現法にも制限を設け

できるだけ 一定の範疇を超えないようにしてきました。

読んでいくと同じような文章形態ばかりかもしれない。

 

自己の紹介も 保有する写真などに厳密な管理をしています。

後方のアラートハンガー の如く 開示しない情報範囲に厳しくしてきました。

 

 

最初は、ネットを忌避していた自分にとって Web ログ・・ は謎。

よって 初期に読者になられた皆さんに ペタのお返しも知らず

ご迷惑もおかけしたことでしょうね。

 

そんな当時の読者さんも空白のまま・・や  退会者まで増えています。

お元気で活躍しておられればいいのですが。

 

 

いまも 不人気のブログ(笑)ですから 私はあまり役立てないはず。

もしも・・ ふいにいなくなったとしても 不思議はないのでしょう。

無為に年数だけを重ね、役立つ記事も書けていません。

誰かが 親切にしてくださるアクセス数も束の間の夢。

 

そんな調子で  美味しいお茶も用意できませんが・・

ご覧いただける偶然に 見知らぬ皆さんに感謝。

 

これからの? ブログに変化はあるでしょうか。

まだ気軽な 使用には踏み切れませんね。

 

やはり シンクロニシティを感じます。

特別な・・ 時は再来するでしょうか。

 

Kei カエル

 

キラキラキラキラアメブロと私の思い出は...キラキラキラキラ

みんなの投稿を見る 右矢印

キャンペーン詳細 右矢印

 

アンノウン・・  そんな自分が好きなだけ。 てへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームページ  失われた 地平線  click

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。

 

 

 

 

 

 

 

ほんとうに 読者さまたちにコーヒー コーヒー もお出しできなくてザンネン。

この束の間の出会いも・・  いつしか消えていくものでしょうね。

本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう