万葉歌人として名高い 大伴家持さま。
この越中に国主として赴任されていたのです。
奈良時代の歌人が・・ ここ富山県 二上山 にも足跡を残しているとは。
木漏れ日の中で佇む・・
まさに見習うべき教養人の御姿でした。
こうした梵鐘もありました。
平和の鐘
ホームページ 失われた 地平線 click
お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
世界遺産も大切だけど、お隣りの県にも出撃。
▼本日限定!ブログスタンプ
ブログスタンプを全て集めるとスペシャルランクに昇格するよ。
▼8月のあなたはゴールドランクでした