武士 (もののふ) たるもの!!
 
      ツーリングは合戦ではないのですが、甲冑や武具の手入れは欠かせない。
 

 

(笑む)サイズです!。 ニコニコ

季節柄・・ エアシステムがあろうと汗で蒸れるもの。

帰宅したら ヘルメット内装を布団乾燥機を使い(笑)乾かす私。

 

 

 
 
この物体に見覚えは? びっくり
しばらく 乗らない時は、こんな風にして シールドも閉めて保管。
 

 

 
ダサイ けど・・ てへぺろ
中に見えてる白い物体が何かと言えば。
安価で使い捨ての湿気とり(乾燥剤)なんですよね。
 

 

 
こういうカバーしたフィルムを剥がす 主婦の皆さんお馴染みの製品。
 

 

 

梅雨時は 油断大敵!!

定期的に内装は外して洗濯しますが。

(チークパッドは外せないタイプとか)

部屋に置いておくなら  気持ち分・・  次も被り心地も爽やか。

 

走行後は、シールドの羽虫の汚れなど 綺麗にして清潔に保護。

以前はワックスでメット清掃しましたが、最近はクルマ用のコーティング剤。

 

グローブやブーツは皮革製品なので キウィ の革クリームでお手入れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームページ    失われた 地平線     click

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。