名港に停泊していた客船  ダイヤモンド プリンセス
 
  世界最大クラスの豪華船でクルーズ、地球の船旅してみたいでしょう。
  姉妹船の サファイヤ・プリンセス号(リボンの騎士みたいな)も就航する海の王族。
  プリンセス・クルーズが、アジア各国や オーストラリアなど世界の海を征くのです。
 

 
 
  全長は 290,00m  115,87トン という大きさは優雅な船旅を約束。
  ディーゼルだけでなく ガスタービンも搭載し、統合された電気推進を誇るのですね。
  低公害の機関により環境規制の厳しいエリアでも航行に支障はありません。
 

 
 
  クルマや航空機が好きな人も大好きになる巨大客船。  今年は空母も観たいです。
 

 
 
  金沢港にも 入港してほしい客船ナンバー1。
 

 

 

 

 
 
  就航7年目の 2019 年、就航7年目のシーズンを迎えるプリンセス・クルーズ。
 

 

 

  

  ダイヤモンド・プリンセス は、高松、松山、宮古島、蒲郡、新潟、姫路、宮古、和歌山下津
  に 日本発着クルーズの新寄港地として初入港します。

 

 

 

 

 

 

  4月12日(Fri) から14日(Sun)  3日間、東京ミッドタウン日比谷 アトリウムで

  豪華客船 『ダイヤモンド・プリンセス』 を体験できる期間限定イベント

  Meet PRINCESS CRUISES at HIBIYA” が開催されるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

  名港は、中部と日本 の繁栄を支えています。  トリトン が美しいですね。

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームページ   失われた 地平線     click

 

 

 

 

 

 

お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。

 

 

 

 

 

 

エッフェル塔  靄の向こうに見えてましたが?

またフランス旅行したいよね。

本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう