NHK 名古屋のある放送センタービル から隣接した 東区周辺部の建物は近代的。
いまや オアシス21” のある 近未来風 景観イメージこそ中心に。
夜になると こんな綺麗なライトアップ。

また 次回の名古屋 訪問で撮影しますね。

オアシス21 の側から見た 放送センタービル。 ガラス貼りの球体は下降する通路。
トクサツ ガガガ 展は、このビル内でした。 click
私好みの 特撮SFチックなフォルム が素敵でしょう。
オアシス 21 には、大屋根を照らす 水の宇宙船” というライトアップがあります。
でも
惜しくも雨の中で、デイタイムに着陸中の 宇宙船という感じでしたね。

2002年の 10月11日にオープン。 公共施設と商業施設の複合した建築です。
その大きなルーフに守られた 多目的のイベントスペースが広がります。
金沢駅の もてなしドーム” 的な雰囲気とも違う空間処理。
名古屋テレビ塔とのコラボ写真も~いいかな。
全体としては、半地下構造になっています。
愛知芸術文化センター ビル” は、旧 愛知文化会館から進化。
愛知県の芸術劇場、文化会館、文化情報センターから成ります。
内部には、こんな モダンアート がありました。