AUTOMOBILE  COUNCIL 2018
 
 
 
 
 
 iguana  29 イグアナ
 
  オートモビルカウンシル 会場で展示されていた 不思議なボートには 脚がある。
  イグアナ 29 ”と名付けられた船底にあるのは固定台ではない。
 
 
 
 
 
伸びた脚部にはキャタピラを装備した自走モデル(速度は 7~8 km/h)。
このまま海岸部で、環境を選ばず上陸も可能な レジャーボートなのだそうです。
Antoine Fritsch(仏)Tanguy le Bih との共同開発で生まれた乗り物です。
 

 

 

 

ほんとに 珍しい発見で愉しい会場散歩。 (隣のアストンマーチンと較べると艇の大きさが)

 

 

 

 

僅かでも陸上を自走するなんて驚き、これは 思わず欲しくなる人も多かったはず。

 

 

もちろん 水上では 爽快に 40マイル級の快速艇。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームページ  失われた 地平線   click

 

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

幼い頃はね、親とレジャーボートで遠い沖に出るのが好きだった。

エンジンを停めて・・ 船底から響く海の音が懐かしい。

本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう