特撮 空想科学シリーズ 

ウルトラマン click
もうすぐ 平成という年号も終わると告げられ・・
戦後の昭和と区別された新しい時代の到来を受け入れた人々も過去のこと。
平成のウルトラマン マックス は、ご覧のとおり 紅いセブン系の姿。
名作 ウルトラセブンの戦う相手は 人間心理まで攻撃してくる異星人。
狡猾で陰険な侵略宇宙人の密かな謀略など、手強い敵が相手でした。
前作の ウルトラマン・ネクサス が子供向けにはハードな作品なので
マックスの視聴者には、単純明快に分かりやすいドラマを構成したそうです。
(しかし・・ ウルトラマンマックス?観ていないので詳しくは知りません^^)
スーツアクターのショータイム”では 子供たちもママも大喜び。
平成ウルトラマン・オーブ ならユーモアが効いている。 動画ありがとうございます。
よく ウルトラセブンのメカ発進シーンなどは、特撮の素晴らしさが好評価。
最近の平成ウルトラマンなどの特殊効果はCG 主体でミニチュアも割愛。
じゃあ、みんなで新しい特撮HERO ウルトラマン に会いにいこうよ。

金沢市の近く、能美市にある遊園地に行かなくちゃ!!
石川県の能美市といえば、脚本家の佐々木守氏の故郷です。
彼は、ウルトラマン・シリーズや巨人の星、アルプスの少女ハイジの脚本など
これまでたくさんの子供達に夢を与えた物語り作家 郷土のヒーローなのです。
伝統工芸 九谷焼 に ウルトラマン がいる時代。
ホームページ 失われた 地平線 click
お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
レモン を2個~目に当ててウルトラマン(笑)
▼本日限定!ブログスタンプ