想像を絶する天候異変に 翻弄される県民の愛と勇気?。

 ・・そんな今回の金沢レポートを克明に書いておられる ぱんだ さんのブログ。

 

 ケイの彗星画廊  読者さま シリーズ 第3の人 ぱんださん パンダを御紹介します。

 

いま 世界一 金沢の心を知る人

 

近年、金沢の風物詩 そして新たな街の紹介を 丁寧にお書きになった人物はいません。

そのブログ記事を金箔で包んで、加賀蒔絵の重箱に納めておきたくなる優しい言の葉。

しかも ぱんだ さんは、太平洋側の 遠江国から 加賀国にいらした人物なのです。

 

 

名実共に 古都 金沢のコンシェルジュ。  イマ”の金沢を知り尽くす いしかわ の達人

卓越した文章力と ユーモア、歴史と伝統の研究が深い 金沢愛 なんです。

  県民みんな  ・・ぱんださん くらい金沢を知ろうとしてくれたら嬉しいな。

 

 

この冬の雪景色の写真も含めたレポートを全部読みたくなること間違いなし。

 

   大雪の金沢 兼六園① 白色の瓢池 大寒波がもたらした静寂の世界 click

 

   大雪の金沢・兼六園② 霞が池のスケートリンクのような雪景色 click

 

   大雪の金沢・兼六園⑤ インスタ映えしそうな景色を集めてみた click

 

      甘エビ まったり濃厚!金沢の甘エビは極上の甘味が素晴らしい  click

 

ジョビ子 大雪の中で 人々が待ち望む 春の兼六園へ ジョウビタキ

金沢や石川県のタウン誌や県庁の広報部ですら 書ききれない魅力。
パンダさんの お人柄に 読めば納得のブログです。パンダ
ほんとうに 詳細な記事の緻密さに感謝。
新鮮な観察と分析力が凄い。
かなざわ  アーカイブ
 
 
 
金沢シャッターガール    動画ありがとうございました。 

 

 
 
 

ホームページ 失われた 地平線  click

 

 

 

お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。

 
 
 

最近読んだ漫画は、まんが日本 昔ばなし。

本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう