これ、ホントにBMW ですか?

 

  まるで日本製のような コンパクトなスポーツモデルがある。  

  従来のBMWのイメージを良い意味でブレイクしてくれるのではないでしょうか。

  313㏄ の排気量で単気筒4バルブ、ダウンサイジングと軽量化で得た運動性。

 

  BMW  G 310 R” 

 

  BMWのユーザーが、サーキット対応に高品位のスーパースポーツを訴求すればこうなる。

  そんな解答をリッタークラスに昇華させてきたのですが、S 1000 RR の存在感。

  この分野は、日本とイタリアなどが独壇場だと考えていられません。

 

  S 1000 RR

  並列4気筒で 199馬力を発生させるパワーユニットなど、かなり洗練されています。

  価格が 2,236,000円    私が気に入ったのは、このカラーリング。

 

  幅広いユーザーにツアラーとしての醍醐味も楽しんでもらえるモデル。

  並列2気筒で、BMWの本格ツアラー入門にはベストチョイス。 

  駆動はベルトドライブ…扱いやすい90馬力というのもメンテナンスのコスト面で有望。

 

  F800 GT

 

 

 

お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください(^-^)/。
 

 

 

ガレージで聴いてる曲は、ビートルズのメロディー ♪

本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう