モータースポーツジャパン 2017 フェスティバル イン お台場

 

 日本は世界でも有数の先進国、そして技術優位の自動車生産国として繁栄してきました。

 そんな国の発展を知る未来指数”には、モータースポーツへの情熱 が重要です。

 

 羨むような発展を遂げている新興国、そこに加速する国民のクルマ熱”が起爆剤です。

 豊かな暮らしを求める消費動向、個人がフィジカルな生活面で満たされる意欲を凝縮。

 

 潜在的なクルマに対する羨望や所有欲は、むしろ本能的な社会の向上心に欠かせません。

 
SUBARU”の挑戦は続いています。
 
 
 
HONDA”が最高速度記録に挑んだ機体。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここまで フルバンク出来たら Moto G P”でウィナーになれます。
 
 
記念撮影にはバイクが一番(足着きしても減点しません   笑)
 
 
 
 
 
LEAF (NISSAN)のレース仕様は意外と魅力的でヤバイ。
 
 
新型NOTE”の解説では凄い人だかりが。
 
 
 
 
 
MAZDA”のオープンな社風が好きですね!。
 
 
 
 
ふれあい試乗会”も希望者続出!
 
 
人気のあるモデルに試乗したいですね。
 
 
 
ディーラー試乗会での街中コースと違い、それなりに性能を試せます。
 
 
 
 
 
 
 
安全に☆ⅶ$% km/h くらい出てました!。
 
 
 
 
学生さん達も頑張ってます。
 
 
 
 
 
三菱 エクリプス・クロス
 
走破性能も高いクロスオーバーなSUV”
 
 
 
 
 
こんな傾斜でも安全に登れます。
IMG_20170418_151931.jpg
 
 
 
YAMAHA”の二輪も展示されています。
 
鈴鹿8耐で連続優勝しているYZF”無敵。
 
 
 
 
富士スピードウェイ も1966年開業で、2016年で 50周年記念を迎えました。
 
イベント盛りだくさん。 4月 30日(Sun)開催の
モーターファンフェスタ 2017 in 富士スピードウェイ
 
オートバイ の世界も楽しいですよ。
 
これ、SUZUKIの新型GSX 250 なんですよ。
 
遂に上級クラスと同等のスタイルを手に入れました。
 
国産クォーター・クラスは、人気再燃するでしょうか?。
 
こちらは、GSX1000”ロードスポーツが最強進化。
 
ノンカウルでストリート・ファイター的なキャラクターもカッコイイです。
 
ふんわか~異種格闘戦?の如き愉しめる試乗会も絶好調。
 
懐かしいR 32”達も屋外で桜と記念撮影。
 
モータースポーツって最高です!!。
 
 
伝説と新たな風の中で…美しく桜は咲いていました。
 
 
 
PWRC チャンピオンの新井敏弘さん激走!!!  動画ありがとうございました。

 
 
 
お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください(^-^)/。
 
 
 

伊能忠敬さん1800年に蝦夷地(北海道)測量に旅立ちました。

本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう