浜松アクトタワーは、1994年(平成6年)に完成しました。
塔の最頂部は、212,77メートル(屋上部190,8m)に到達しています。
一般客がエントリーできる185メートルの高さにある最上階は眺めも最高
展望回廊 となっています。
アクトシティのACTの意は… 芸術を意味するアートのA”、そして調和のアコード
交流するコミュニティというC”、発展する産業のテクノロジーを象徴とするT”など。
新たな時代、浜松市から広がる世界観を表しているようです。
アクトシティは、浜松を象徴するランドマーク。
オフィス、ホテル、ショッピングからレストランなど充実した複合施設です。
イベントホールでは、浜松国際ピアノコンクールの開催中でした。
ショパンの丘”に近い、音楽の広場。

ヴァイオリン…それともセロ?、どのような奏者が魅了してくれるでしょう♪
オークラ・アクトシティホテル浜松
大ホールからの連絡路を歩けば、2階エレベーターまで移動も最短。
なにより地上185メートルの高さの45階は展望回廊になります。
高速のエレベーターで昇ります。
28階~44階には、オークラアクトシティホテル浜松が宿泊に最適。
展望回廊のスカイチャペルでの結婚式は素敵ですね。
蒼穹の彼方、天界へと通じるような回廊。
浜松市内から天竜川方面… 右サイドなら霞がかってなければ、富士が見えます。
やや北西のエリアには、浜松城も見えていますね。

☆印の下をよ~く御覧下さい。お城がありますね。
西国への旅立ちにはJR東海。
新幹線N700系”が走っていきますね。
暖かい陽射しの彼方に太平洋…遠州灘が広がります。
こんなに綺麗な景色になるそうですよ、浜松の夜景スポット。
これまでも多くの偉人を生み出してきた浜松の風土。
天に奏でられる楽器…ハーモニカのようなアクトタワー”にいらしてください。
お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください(^-^)/。