みなさんは能登半島にある『のとじま臨海公園水族館』をご存知でしょうか。
石川県の真ん中には能登島という島があり、その北岸に位置する水族館があります。
自然環境に恵まれたアクアリウムとして密かにブームとなりつつあるスポットで…
イルカショーを楽しんできました。
SPLASH!
なんてキレイなジャンプでしょう!!
こんなに高く跳べるんだなあ…
イルカって…空の生き物かな^^?
バンドウイルカやカマイルカのコンビネーションプレーが最高です。
カリフォルニア・アシカの人気者ユウキ君。
お姉さんとご挨拶して…
お客様との輪投げゲームも愉しませてくれます。 ナイスキャッチ!
マゼラン・ペンギンたちの…可愛いヨチヨチ歩き。
暑いのは苦手かな…
ゴマフアザラシさんを間近で見れる水槽^^。
トンネル水槽を歩きながら…空飛ぶアオウミガメさんと遭遇。
カメ語?は…ムズカシイ
のとじま水族館は、明るく広い海を背景に造られました。
この青い海原をゼッタイ体験すべきです。
じんべえざめ…
もう何万年も海底では~こうして泳いでいるんでしょうね。
ふよふよ~ほわり~クラゲに夢中。
ヒトデ…は足りてるようですね(笑)。
シャコ…は、カマキリエビ科(仲間のモンハナシャコ~は有名)
チンアナゴ…みてるだけで面白いな。
ジンベエザメ…お…大きい、巨体なのにおとなしいね。
ここには釣り場もあるのですが、大物のイシダイとか釣れるので有名。
プールではイルカショーの準備が始まりました。
驚くほどの透明感、能登の海でも美しさはトップクラス。
魚群の煌めき躍動する生命。
飛沫をあげてジャンプ!
イルカさんたち素晴らしい演技でした。
どこまでが海…どこからが空?
バイバイ 楽しかったです。 またお会いしましょうね。
ようこそ
のとじま水族館
クリックお願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください(^-^)/。





























