春先の旅… 咲き始めた川津サクラ桜 を楽しみに日帰り~おでかけ。

(ちょっと掲載が遅れてしまいました。 春の宴が終わってしまわない内に…)

修善寺、天城峠  すっかり暖かな一日。







  
源頼朝の鷹狩りの像

        眺望が良い場所ですね。 風も清々しい心地です。






こうしているだけで歴史を垣間見る、そんな周囲の景観は素晴らしいです。







伊豆の踊子の像  まるで…青春の記念碑のようですね。







い色彩の魔法…無数の花々はピント合わせがたいへんです。






耳を澄ませると…滝の音が。

そうですねリズミカルな癒し… 1/f の揺らぎ








天城越え…の歌碑がありました。 音譜





水が綺麗な土地には、美味しい天然のわさび










 

お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください(^-^)/。